人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ブラウンな日々 柿渋染クラフト... ラオスH.P.E.の布仕事展 ... >>

四方耳織。

10年くらい前にも、同じ場所で見たことがあった。
その時は、リュウゼツランの繊維の四方耳織の小さい布をいただいた。

メキシコで織る 四方耳織―原始機の魅力

10月16日(水)~31日(木) 10:00~20:00
   11:00~18:00頃 鈴木さん在廊 最終日12:00まで
和真ギャラリー(メガネの和真 浦和本館2F)
さいたま市浦和区高砂1-13-2 コルソ横 浦和駅西口徒歩3分


この布を手に入れてから、四方耳織について知りたかった、
どうやって、経糸の無駄がない織物ができるのかを。

鈴木かつ子さんは、1992年以来メキシコ在住。
先住民族の原始機に魅せられ、メキシコ国内をはじめ、グァテマラ、ペルー、ボリビア各地を探訪。
染色の研究を重ねる一方、原始機の技法を習得。

経糸を切らないで、織りきるには、矢印の棒と糸の掛け方がポイント。
四方耳織。_e0086881_1440324.jpg

グァテマラの茶綿、色が濃くてきれい。
四方耳織。_e0086881_14445168.jpg

「木綿、絹、羊毛、アルパカ、ビクーニャなど自然の繊維を切らずに丸ごと使って、
簡素に仕上げました。」

と書いていらっしゃるが、普通の織物より大変な手間がかかる。
原始機だからできる、布を切らないでベストを織ったり、いろいろ試みられている。
経糸も緯糸も、解けば1本の糸にもどる。

なかなか見られない、四方耳織の世界、是非この機会に。

四方耳の布のことが、
「糸から布へ」小林桂子 日貿出版社 P297~に整経の方法から載っていました。

会場にいらっしゃった鈴木さんのお友達が、
私の藍染めのダブルガーゼのスカーフをしていて、びっくりした!!





+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
by karumian | 2013-10-24 15:06 | イベント | Trackback | Comments(0)
<< ブラウンな日々 柿渋染クラフト... ラオスH.P.E.の布仕事展 ... >>