人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 4月19日。 擬製豆腐。 >>

東京染小紋。

きのう、いとこに誘われて東京染めものがたり博物館に行って来ました。
都電面影橋近くの神田川の近く、昭和38年までは、神田川で水洗いをしていたそうです。

型付けをする板場の天井には、長板、更紗用の丸刷毛が沢山。
東京染小紋。_e0086881_21515048.jpg

長板を載せる馬。
東京染小紋。_e0086881_21521733.jpg

袱紗の大きさの型付けを体験。
小学生から大人まで、10人くらい。
久し振りの糊置き、全然うまくいきませんでした。
地染めをしてから送ってくれます。
東京染小紋。_e0086881_21593344.jpg

糊は、安達糊料の見覚えのある樽が置いてありました。
小紋の地染めは、染料の入っている地色糊を機械でしごく方法と、
刷毛で引き染めの2種類があるそうです。
引き染めの方が、染料が裏まで通って技術が必要だそうです。
伸子も今では、竹製でなく、樹脂製が多くなっているそうで、
隔世の感というか、ちょっと寂しい気がしました。
by karumian | 2008-04-20 22:19 | 染め | Trackback | Comments(0)
<< 4月19日。 擬製豆腐。 >>