#
by karumian
| 2019-02-18 23:08
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() サンドのゴボウみたいな色のが、菊芋。チーズと野菜だけなのに食べごたえあり。 インゲンのマッシュ。 スープにも菊芋が入っていた。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-02-16 23:11
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() お正月用が多いのか、12月にしか見たことがなかった。 昨日、直売所に行ったら売っていたので買った。 やっぱり形がかわいい。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-02-11 21:21
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
#
by karumian
| 2019-02-01 22:24
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() タルティーヌ(具は失念)とアップルがレット。 タルティーヌも食べごたえがあり、アップルがレットは半分持ち帰り。 スープは日替わり、早い時間でなくなってしまうこともあり。 ![]() バレンタインの焼き菓子や、チョコレートシュトーレンが楽しみ。 ★ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-01-24 22:15
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
昔、北本にあった時に2度くらい行ったパン屋、ベイクハウスイエローナイフ。
浦和に移転して来た。 ![]() 栗、レーズン、くるみ入りカンパーニュ? 好みのハード系も多いし、焼き菓子なども楽しみ。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-01-14 21:40
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 左から、バゲットカンパーニュ、taneバケット、カンパーニュ・ペイザンヌ。 食べやすいパン、人気のパン屋さんらしく、予約した方が確実。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-01-10 22:54
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日、成田山に行った。
昔、行ったような気もするが・・・。 参道は、風格のあるたたずまいの商店もあるが、門松がある店は見つからない。 成田山の境内の建物の名称が違っているかも。 総門の注連飾り(ピンボケ)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この門松のようなものが、数か所にあった。 ![]() お参りをしてから戻っても、随分時間が掛かりそうだったので断念。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-01-06 22:46
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 今日、武蔵一ノ宮氷川神社に初詣に行きました。 季候的にも、家内的にも、穏やかな年になりますように!! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2019-01-02 22:21
|
Trackback
|
Comments(0)
クリスマスケーキのかわりに、熊本県産の「ゆうべに」いちごを買った。
![]() 年賀状は書いたけど、掃除は窓拭きくらいかな? +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #
by karumian
| 2018-12-24 22:05
| 食べ物
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
タグ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||